聳え立つ地平線
ありえないものを発見すること、それを写し撮ること、そしてきちんと見せること。
トップ
映画
テレビ
本・マンガ
社会批評
創作
主義・主張
ツイッター
カテゴリ:
書籍・雑誌
>
エッセイ・ノンフィクション
2023年05月14日
書籍・雑誌
エッセイ・ノンフィクション
『本を読めなくなった人のための読書論』感想(当たり前のことが難しい)
2023年03月14日
書籍・雑誌
エッセイ・ノンフィクション
『高橋源一郎の飛ぶ教室』感想(人間という不可思議)
2023年02月16日
エッセイ・ノンフィクション
社会批評
荻上チキ『宗教2世』感想(私も宗教2世かもしれない)
2022年11月30日
書籍・雑誌
エッセイ・ノンフィクション
谷川俊太郎『ONCE -ワンス‐』感想(常に自分に手紙を書くこと)
2022年11月05日
日記・コラム・つぶやき
エッセイ・ノンフィクション
一汁一菜がよいという生活
2022年09月23日
書籍・雑誌
エッセイ・ノンフィクション
『べつに怒ってない』感想(膝を打ち、小指は打たない)
2022年03月30日
書籍・雑誌
エッセイ・ノンフィクション
佐々木まなび『雨を、読む。』感想(雨女の真骨頂!)
2022年01月12日
エッセイ・ノンフィクション
評論
高山明『テアトロン』感想(Jアート・コールセンターという演劇)
1
2
3
4
»