聳え立つ地平線
ありえないものを発見すること、それを写し撮ること、そしてきちんと見せること。
トップ
映画
テレビ
本・マンガ
社会批評
創作
音楽
ツイッター
カテゴリ:
経済・政治・国際
2022年03月27日
主義・主張
経済・政治・国際
1か月のぐうたら生活中に考えたこと(戦争、正義、潔癖症)
2022年03月11日
経済・政治・国際
サッカー
ウクライナ侵攻に対するUEFA、FIFAの「差別」を許すまじ!
2022年02月24日
ビデオ
経済・政治・国際
『ロボコップ』考察(警察の民営化で明らかになる「本当のロボコップ」)
2022年02月23日
マンガ
経済・政治・国際
ロシアとウクライナの地政学 ~『紛争でしたら八田まで』感想②~
2022年01月14日
映画
経済・政治・国際
『テアトロン』で考えるアカデミー賞新基準と「観客の育成」
2021年09月14日
経済・政治・国際
社会批評
現実に合わせて理念を変える国ニッポン
2020年02月22日
プチ情報
経済・政治・国際
これもヘイト? 中国産ハチミツ加工食品をめぐって
2019年07月10日
社会批評
経済・政治・国際
キラキラネームと生活保護バッシングと外国人技能実習制度
1
2
3
4
5
»