いまごろ見てるのかとか言われそうですが、ようやく見てきました。トム・クルーズの新作『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』。週刊文春の星取表で信頼する芝山幹郎さんが満点をつけていたので期待は高まるばかりでしたが……


Mission-Impossible-Fallout1

うーん、、、ちょっと私には退屈な映画でした。
そりゃ手に汗握ったシーンもありましたよ。芝山さんは「肉体と空間の共振が~」とアクションを絶賛しています。


Mission-Impossible-Fallout

そりゃこのシークエンスなんかは鳥肌ものでしたし、ビルの屋上を疾走してそのまま隣のビルに飛び移るのをカットを割らずに見せる場面など「映画の醍醐味とはこれよ!」と56歳とは思えないアクションを見せてくれましたが、それでも、クライマックスの「爆弾のタイムリミット」とか、それを解決する手段とか見せ方とか、あまりに独創性がなくて白けました。

それにジェレミー・レナーが出てこないのはなぜなんだろう、というか、ここからが本題です。

その前に、できればこちらの記事をお読みください。3年前の『ローグ・ネイション』を見たときに書いた記事です。


①私情で動くスパイたち
②ポーラ・ワグナーとの訣別
③最新作『ローグ・ネイション』でわかったトム・クルーズ真の狙い


私は上記の日記で「映画版『ミッション:インポッシブル』は、テレビ版『スパイ大作戦』に対する、20年の歳月をかけた壮大にして絶妙な批評だった」と結論しました。
自分たちを使い捨てにする組織を自分たちで再生する。それが『ローグ・ネイション』の物語の眼目であり、そこにこそトム・クルーズがこだわった「真にプロフェッショナルなスパイ」が描かれていると。

しかし、今度の『フォールアウト』では同じ悪役ソロモン・レーンが出てきて「国家はおまえたちを使い捨てにするだけだぞ」と言います。これについての答えはもう前作で出ているので、あまりに愚問ですね。ソロモン・レーンの言葉として矛盾はありませんが、前作までを見ている観客からすれば「いまごろ何を言ってるの?」ってなもんです。

『ローグ・ネイション』では、国家に使い捨てにされたことで復讐心を燃やすソロモン・レーンと、復讐など考えず粛々と組織の再生に力を合わせるトムたちの友情が描かれました。そのはざまで揺れ動く、ソロモン・レーンと同じ元MI6のスパイ、レベッカ・ファーガソン。
この構図は今回も変わりません。同じ設定、同じ悪役、主役たちにも変わりがなく、はざまで揺れ動く人物も同じ事情で揺れ動いている。これでは「いったい何のために巨額の製作費を注ぎ込んで続編を作ったのか」まったくわかりません。

やはり『ローグ・ネイション』で『ミッション:インポッシブル』はいったん終わったのです。新しい物語を語らなくてはならないはずなのに、アクションだけ盛大になって肝心要の物語は同工同曲というのでは、この3年間はいったい何だったんだろうと悲しくなります。

トム・クルーズもまだ元気とはいえ、次回作の頃には60歳近くですし、ここらで打ち止めにするのがいいんじゃないでしょうか。奥さんミシェル・モナハンのかなり長い登場シーンもあったし、もういいのでは? 

嗚呼、こんなことなら『ローグ・ネイション』が完結編だったらどんなによかったことか。





このエントリーをはてなブックマークに追加